人生、ここにあり!ー amazon prime videoにて

1980年代のイタリアが舞台となった映画。当時イタリアでは、精神疾患を持つ人たちを病院に閉じ込めるのはやめようという画期的な法律ができていた。何やら耳ざわりのいい法律のようだが、その実態は、患者たちを薬漬けにして生きる意欲を削いでいくものだった。


主人公ネッロは、上司との考えの相違から、望む仕事から外されて精神の病を持つ人たちがゆる~く仕事を与えられている組合で働くことになった。

彼は、持ち前の情熱を持って仲間たちを鼓舞していく。自分の可能性をあきらめていた仲間たちが、真っ直ぐに仕事に向かうことで、どんどん前向きになっていく。


コメディ映画なのでもちろん大いに笑う場面もあるが、彼らが変化していく様子には、胸を揺さぶられてしまった。心に染み入る素敵な映画だった。


本とドラマと生活と

ただでさえ出不精な50代主婦。 コロナ禍の中、家での時間を楽しむための必須のアイテム、本とドラマに救われる日々。 そこで得た感想をつらつらと残していこうかな。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • みゆきち

    2022.04.17 13:03

    お!「こ」さんにも、知らない映画がありましたか? 悲しく、楽しく、力強く、素敵な映画でしたよ~♪
  • 2022.04.17 12:45

    知らない映画だなあ(^。^)今度、見てみよう!